NEC Lavie LS550/Cが起動しなくなりました

   

 

NEC Lavie LS550/C 修理

 

友達が今朝、「パソコンが潰れた。起動ができない」と言って私とこに持ってきました。

電源を入れて見てみると、確かにロゴは出るのですが、その後は画面が真っ暗のままで、クルクルとカーソルが廻っているだけで、それから全く起動せず前に進みません。

 

そこで、BIOSを起動してみるとチャンとBIOSは起動します。

これは「MBR」(マスター・ブート・レコード)が潰れているように見えます。

とにかく、こいつを治すには、まずはデーターのバックアップを取る必要があります。

NEC Lavie LS550/Cが起動しなくなりました
ユーザーのフォルダーごと全てバックアップを取りました。

そのあとHDDを元に戻し、電源をいれましたが、やはり先ほどと同じで起動が掛かりません。

 

MRBが壊れているので仕方ありません。

それならDVDでWindows10のMBRを修正しないといけません。

 

それで、Windows10のシステムをDVDに以前に焼いておいたものをドライブにセットしDVD起動を行いました。

そしたらDVD起動にBIOSで設定しておいたのですが、DVDは少し起動したあとWindows10がいつもの通りにHDDで立ち上がりました。

 

これはDVDで起動してMBRの修正をしてくれたようです。

以前のWindows7時代なら、DVD起動でMBRのリペアか何か出てきて、修正を行った記憶があります。

 

Windows10になって、起動が掛からなくなったシステムを自動で修復してくれるシステムになったのでしょうか。

いずれにしても、簡単に修正ができましたので、楽ちんこに治りました。

NEC Lavie LS550/Cが起動しなくなりました

スポンサードリンク